こんにちは、営業部です(第175回 酒パックリサイクル促進協議会)

今年も東京新橋にある日本酒造会館にて酒パックリサイクル促進協議会(酒促進協)が開かれました。

今回で26回目になります。
閉会後恒例の懇親会があり今年も各酒造メーカー様が自慢のお酒、新商品を持ち込まれ「日本酒で乾杯!」でスタートしました。全種類のお酒を利酒させて頂きました。
月桂冠様が持参された「祝米大吟醸」のパッケージには弊社DKホワイトAが黒のベタ刷りに金という形で使用されております。
尚この紙は酒パック古紙原料が使用されていますので酒パックリサイクルマークがついております。


※その他、弊社カラーボードには酒パックリサイクルマークを使用できる紙が御座いますのでお気軽にお問い合わせください。
この会の重鎮であった凸版印刷環境担当部長の横尾様が今回にて定年されると言う事で最後の乾杯をさせて頂きました。横尾様には個人的にも大変お世話になりました。

「横尾様、長い間お疲れ様でした」協議会メンバーの皆様これからも宜しくお願い致します。
石田