こんにちは、営業部です(第335回 手抄き・混抄体験)
![](https://www.ecopaper.gr.jp/daiwa/photo/tesuki.jpg)
東京営業所では、手すき・混抄体験を定期開催しております。
基本的に繊維状の物でしたらどんなものでも混抄ができます。
お好きな素材をお持ち頂く事もできますし、弊社で用意した素材のご使用も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ!
以下は体験で作った例です。
こちらは参加者の方々にご持参頂いた物を使用致しました。
![nailartLame.jpg](https://www.ecopaper.gr.jp/daiwa/photo/nailartLame.jpg)
ネイルアート用のラメ。きらきらっと光って綺麗です。
![lavender.jpg](https://www.ecopaper.gr.jp/daiwa/photo/lavender.jpg)
ラベンダー。紙を乾かすときはふわっとラベンダーの香りがしましたが、完成時には消えていました。
![ribbon.jpg](https://www.ecopaper.gr.jp/daiwa/photo/ribbon.jpg)
リボン。ピンクやオレンジ、黄色や紫色など様々な色のリボンをお持ちくださいました。
どんな仕上がりになるかは作ってみないと分からないので、きっとワクワクして頂けると思います。
福山