こんにちは、営業部です(第437回 福永紙工"SUPER PAPER MARKET"オープン!)

皆さまこんにちは!前回のブログを読み返してみたら、
「満開の桜が待ち遠しいですね~」とか言ってました!
もう散ってしまいましたね...
あっという間に毎日が過ぎ去っていって、びっくりです~
新年度、みんなで一緒にがんばっていきましょう!
そしてそんな気持ちを新たに迎えた新年度、
東京都立川市にあるGREEN SPRINGSの中に、
福永紙工さんの"SUPER PAPER MARKET"がオープンいたしました!
おめでとうございます!

お店のロゴ、かっこいいなぁ...
ご存じの方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、
福永紙工さんは以前同施設内で"TAKE OFF SITE"の企画運営もされていらっしゃいました。

こちらはリニューアルオープンに向けて準備中とのことで、今は空っぽに!
ここは今後は福永紙工さんの運営ではなくなるようです!
新しく何ができるのかワクワクですね~!
"TAKE OFF SITE"では昨年9月にお誘いを頂き、
「紙とアートマーケット」という企画にて、
弊社も見本帳やカレンダー、板紙のセットなど数点プロダクトを販売いたしました。
我々は店舗で商品を販売をして頂くという事自体が
初めての試みでしたので不安でいっぱいでしたが、
たくさんの方から売ってるの見たよ~と言って頂けて
すごく嬉しかったことを覚えております!
想像以上に商品も売れてくれたので、
紙好きの皆さんに刺さる板紙を作れていることを実感できる有難い機会でした!
そんな繋がりを新店舗"SUPER PAPER MARKET"でも継続して頂けて、
現在も紙製ファイルなどを販売しております!

周りの企業の商品がおしゃれすぎて
弊社のスペースはちょっと地味に見えるかもしれませんが...
紙製ファイルはテスト的に使用頂いた方々から高評価を頂いておりますので
全力でおすすめしております!店舗でぜひご覧になってくださいませ!

この写真で、広さが伝わるでしょうか... 伝わりませんね... 写真下手でかなしいです。
ものすごく広くて、全商品見て回ると一日かかるのでは!というくらいです!
あちこちに素敵な物が売っているので
この空間にいるだけで心が満たされるような気がしますよ、癒し空間です!
そんな癒し空間では、天井の鉄骨が奥までずらーっと続いているのが見えます。

実はこれ、鉄製ではなく...紙製だそうです!!
えーっ!すごい!!うそだー!鉄にしか見えないですよね!
空間をより良く見せるためにデザインでこのような紙製鉄骨(?)を付けることにしたそうで、
こだわりがすごい... もともとこういう天井なのかと思っていました。
本当に広い空間の中にたくさんの企業の素晴らしい商品が所狭しと並んでいます。
普段からお世話になっている紙器加工会社もたくさん出店されており、
あちこち写真を撮って回りました!
欲しかったプロダクトも直に見る事ができました。
大成紙器さんの開けるとポン!と鳴る筒形のポチ袋やSIWAさんの紙製バッグなどなど...
購入しにお休みの日にまた行ってみようと思います!

なんと帰り際にお土産を頂戴してしまいました!ありがとうございます。
福永紙工さんとトラフ建築設計事務所さん協働プロダクト
"空気の器"のSUPER PAPER MARKETカラーです。
器の形に開くとき、なぜか緊張しました。
美しい物を作る時って、厳かな気持ちになるんですね...
イケてるショッパーに入れて頂きまして、
わたしのバッグの中に入るサイズでしたが敢えて外に出して持って
「SPM行って来ました(ドヤッ」とアピールをしながら帰りましたー!
GREEN SPRINGSではビールのフェスをやっていたり、
週末は楽しいイベントが盛りだくさんだそうです。
PLAY! MUSEUMというお子さんから大人の皆さんまで楽しめる美術館もあって
本当に楽しい施設なんです。(個人的にはRustという植物が売っているお店が大好きです...)
SUPER PAPER MARKETに寄った際には
ぜひ大和板紙のブースをチラ見しつつ(笑)、
施設全体を楽しんで頂けたらと思います!
福山